| 
 
ダイアモンズ~グレイテスト・ヒッツ(限定盤)
 
新品価格 ¥ 3,796 (定価の24%引き)
中古価格 ¥ 3,600 (定価の28%引き) 残り7個
 
発売元:ユニバーサル ミュージック  発売日:2019-08-07
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 | 
 
ギターとピアノで奏でる、13のやすらぎソング。 ~ビートルズから始まる、名曲セレクション~
 
新品価格 ¥ 1,950 (定価の4%引き)
中古価格 ¥ 1,300 (定価の36%引き) 残り1個
 
発売元:PETIT CAFE RECORDS  発売日:2018-06-27
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 | 
 
ベスト・クリスマス
 
新品価格 ¥ 1,832 (定価の7%引き)
中古価格 ¥ 1,165 (定価の41%引き)
 
発売元:ユニバーサル ミュージック  発売日:2015-11-04
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 | 
 
ザ・ベスト~僕の歌は君の歌
 
新品価格 ¥ 1,751
中古価格 ¥ 1,550
 
発売元:USMジャパン  発売日:2012-06-20
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
素敵! 評価:   
yoursongアンサンブルでやるのでこのCDを購入しました。 
どれも知っている曲なのでテンション上がります!  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
カーテン・コール。~ザ・ヒッツ
 
新品価格 ¥ 2,030
中古価格 ¥ 781
 
発売元:USMジャパン  発売日:2012-06-20
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 | 
 
ベスト・ヒット100 70’S
 
新品価格 ¥ 3,691 (定価の11%引き)
中古価格 ¥ 6,199 残り2個
 
発売元:USMジャパン  発売日:2011-03-16
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
なつかしすぎる 評価:   
懐メロ満載のCD。 
70年代の音楽シーンを知っている人にはおすすめです。 
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
ベスト70’S 100
 
中古価格 ¥ 2,268
 
発売元:UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)  発売日:2009-02-24
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 | 
 
ベリー・ベスト・オブ・エルトン・ジョン
 
中古価格 ¥ 1,092
 
発売元:ユニバーサル インターナショナル  発売日:2005-03-01
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
こちらのベストもおすすめ 評価:   
ベストアルバムとして「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」が一番かもしれないが
もっと欲張りなあなた。 
こちらの2枚組みベストをおすすめします。 
年代順に選曲されているのでよくエルトンの歴史の流れがわかりますよ。 
特にディスク1は圧巻です。 
「グッバイ・イエロー・ブリック・ロード」よりも魅力な部分があるとすれば
二つのカヴァー曲「ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ」(ジョンレノン)
「ピンボールの魔術師」(ザフー)が収録されていることです。 
単なるヒットメーカーではなく、彼の血に流れているロック精神が伺えますね。 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・MTVアンプラグド3
 
新品価格 ¥ 7,200
中古価格 ¥ 1,760 (定価の49%引き)
 
発売元:ユニバーサル インターナショナル  発売日:2004-12-22
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
お買い得でした。 評価:   
おすすめです。 
いままでCDで聞いていた音源が、動画で見れて感動しました。 
 CD、DVDの2枚組で、この値段はお買い得。 
大満足です。 
       
 
 
アンプラグド最高! 評価:   
おすすめです。 
今までCDでしか聞いたことが無かった音源が、動画で見れてとても感激しました。 
CD、DVDの2枚組でこの価格は、絶対にお買い得です!
       
 
 
DVDセットでお買い得!  評価:   
CDと同内容のDVDがセットでこの値段はお買い得でしょう。 
目玉はZeppelin-2のPage and Plantでしょうか。 
近々リリースされる「Live Aid」DVDへの収録を拒否した彼らがこのDVDにはOK出したんですね。 
気になるところはDVDのリージョンコード。 
リージョンオールであれば日本製プレーヤーでも視聴OKなんですが・・・。 
音声もDTS収録であることに期待をこめて星5つです。 
       
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
ベスト・オブ・ブルー (CCCD)
 
新品価格 ¥ 3,980
中古価格 ¥ 1
 
発売元:EMIミュージックジャパン  発売日:2004-11-15
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
最高だよ☆☆☆ 評価:   
Blueのヒット曲『IF YOU COME BACK』,『GUILTY』,『THE GIFT』も収録されています。 
まさに≪BEST OF BLUE≫って感じです!!バラードもアップテンポな曲もあってきれいなハーモニーが楽しめますよ♪ぜひ聞いてみてください☆☆☆
       
 
 
blue最高・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆ 評価:   
1度聞いたらやみつき!!他に考えられない!!ダンカンもかっこいいし。 
すっごいいい!!音楽に興味がなかった自分ももうやばいです!!ハヤイ曲が多いけど、ゆっくりな曲もあって全然ききあきない!!スティービーワンダーとかエルトンジョンともフューチャリングしててすごい!!ブルーを聞かないと絶対損!!サイトとかでも試聴できるんで1度聞いてみるのおおすすめします*^-^*
       
 
 
ベスト☆ 評価:   
Blue最高です!歌がうまい☆声も素敵でルックスもいけてる♪今一番好きなアーティストです☆活動休止ですが、これからも注目です♪このベスト・オブ・ブルーは是非いろんな人に聴いてほしいです☆アップテンポの曲や聴き入ってしまうような素敵な曲、いろんな音楽が詰まっています!お勧めです☆☆
       
 
 
Amazonレビューのレビュー 
   2001年にデビュー、本国イギリスのチャートを席巻してきた男性ヴォーカル・グループのベスト盤。 
アイドル人気もある彼らだが、ソフトで暖かみのあるポップ・サウンドには定評があり、エルトン・ジョンの「悲しみのバラード」やクール&ザ・ギャングの「ゲット・ダウン・オン・イット」といったカヴァー曲をオリジナル・シンガーと堂々共演するなど、その実力は折り紙つき(後者にはリル・キムも参加)。 
アルバムからの第1弾シングル「カーテン・フォールズ」は解散(?)を匂わせる歌詞だが、彼らが今後どんな活動を繰り広げていくか、興味が尽きない。 
日本のファンを大事にする彼ららしく、日本盤には槇原敬之のカヴァー「ザ・ギフト」が収録されている。 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
グレイテスト・ヒッツ 1970-2002
 
新品価格 ¥ 2,901
中古価格 ¥ 1,100
 
発売元:ユニバーサルミュージック  発売日:2003-02-05
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
スーパースターのベストなら 評価:   
たくさんの名曲が、ありすぎて、そして今さら曲の説明もいらないと思うのだが、いつも不思議に思っている事がある。 
これだけのスターなのだから、様々なベストアルバムがリリースされているが、残念なのはロッキー5のエンディングテーマ、Major of manやライオンキングのテーマソング、Can you feel the love tonightが収録されていない事だ。 
版権やら何やと色々あると思うのだが、大人の事情ではなくファンが望むベストアルバムを期待している。 
エルトンジョンのようなスーパースターでも、その壁は乗り越えられないのだろうか‥
       
 
 
エルトン・ジョンの名曲ばかり。 評価:   
DISC.1には『YOUR SONG』、『Goodbye Yellow Brick Road』、『Island Girl』など初期の作品が凝縮され、DISC.2には『Blue Eyes』、『The One』など80年代〜現在の曲を収録されている。 
しかし、DISC.2は凝縮しすぎて肝心な曲が抜けてしまっているのが残念。 
デイズ・オブ・サンダーという映画の主題歌だったシングル曲などなど、せめて3枚組で売って欲しかった。 
ダイアナ妃に捧げたあの名曲も収録!!
       
 
 
Amazonレビューのレビュー 
   本作はエルトン・ジョン卿の3レーベルに及ぶヒット曲のすべてを初めて1つのアルバムに収めている。 
以前なら本作に収録したヒット曲を収めるにはCD4枚が必要だったろう。 
多くの人はこの伝説的なパフォーマーの最盛期は1970年代の初めから中ごろまでだと考え、1970年の「Your Song」から 1977年の「Sorry Seems to Be the Hardest Word」にわたる一連の名曲に強い印象が残っているだろう。 
けれども今こうして振り返ってみると、「I'm Still Standing」や「Sad Songs」といった 80年代のヒット曲の多くが、それ以前の驚異の名曲群の仲間入りをしていることに気づく。 
ディズニー映画で用いられた3曲、みずみずしい「The One」と『Songs from the West Coast』収録の2曲は、70年代の黄金時代の再来と賞賛された。 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
Greatest Hits 1970-2002
 
新品価格 ¥ 1,638
中古価格 ¥ 1,288 残り8個
 
発売元:Utv Records  発売日:2002-11-12
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
エルトンの 評価:   
ベストとかコレクションには、殆ど「ハズレ」というのがない。 
それだけ素晴らしい曲を書き続けているということなのか、やはり彼の才能には脱帽する。 
このベストはデビュー時から今まで(2002年に日本ツアーに来た時に歌われたものなど)も入っているから、ファンならぜひ欲しいベストだと思う。 
選曲も悪くない。 
色んなエルトンが聞けると思う。 
ディスク1は60~70年代、ディスク2は80~90年代のエルトンで、どれもとても違う。 
どの時代の曲も好きな私にとっては諸手を上げて喜んでしまうCDだ。 
ただ、こういうベストになると、音源はどうなってるのかが気になる。 
 
 
ほんとすばらしいです。買ってよかった! 評価:   
エルトン・ジョンはダイアナ妃の歌で知っただけであとはまったく知らなかった。 
でも最近アリーにゲスト出演ででてきてその曲がまたよくてよくて、どうしても聞きたくなって買いました。 
ほんと、アリーにでても最初はエルトン・ジョンってわからないくらいの人からいまやすっかり大ファンです。 
特にライオンキングの曲は最高!<p>ただこの選曲はよいのですが、1枚目がいまいちなのです。 
その代わり2枚目がすべてとびぬけてすばらしい曲ばかりですのでぜひぜひお勧めです。 
最近知った私ですがやっぱりエルトン・ジョン様はトップの地位に君臨しているお方だとわかりました。 
 
 
Amazonレビューのレビュー 
   本作はエルトン・ジョン卿の3レーベルに及ぶヒット曲のすべてを初めて1つのアルバムに収めている。 
以前なら本作に収録したヒット曲を収めるにはCD4枚が必要だったろう。 
多くの人はこの伝説的なパフォーマーの最盛期は1970年代の初めから中ごろまでだと考え、1970年の「Your Song」から 1977年の「Sorry Seems to Be the Hardest Word」にわたる一連の名曲に強い印象が残っているだろう。 
けれども今こうして振り返ってみると、「I'm Still Standing」や「Sad Songs」といった 80年代のヒット曲の多くが、それ以前の驚異の名曲群の仲間入りをしていることに気づく。 
ディズニー映画で用いられた3曲、みずみずしい「The One」と『Songs from the West Coast』収録の2曲は、70年代の黄金時代の再来と賞賛された。 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
Very Best of Elton John
 
新品価格 ¥ 9,643
中古価格 ¥ 780 残り6個
 
発売元:Msi Music  発売日:2002-08-16
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 | 
 
ヴェリー・ベスト・オブ・エルトン・ジョン
 
中古価格 ¥ 16 (定価の99%引き)
 
発売元:マーキュリー・ミュージックエンタテインメント  発売日:1998-03-25
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 | 
 
Greatest Hits
 
新品価格 ¥ 1,796
中古価格 ¥ 1
 
発売元:Island  発売日:1992-10-20
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
歌詞カードがないです。 評価:   
エルトン・ジョンが大好きで、この廉価版のCDを買ったのですが、
聞いてみて、本当に素晴らしかったです。 
”YOUR SONG”は何回聞いても飽きません。 
他の”DANIEL”とか”ROCKET MAN”(これは哲学的な曲なのかな?)とかもラジオ深夜便で
聞いていても何とも思わなかったのですが、CDで聴いているうちに
良い曲だな、と思うようになりました。 
”CANDLE IN THE WIND”は故ダイアナ妃に捧げられた曲です。 
これもこのCDで聴くまでは何とも思わなかったのですが、
素晴らしい曲だ、と思えるようになりました。 
ですが、こんな素晴らしいCDなのに、歌詞カード(英語も日本語訳も)も何もついていません。 
 
 
エルトン・ジョンの素晴らしい歌の数々を集めたベスト・アルバムです。 評価:   
エルトン・ジョンのベスト・アルバムもいろいろと発売されていますが、比較的これが一番上手く選曲されているのではないかと思います。 
 その中で一番お気に入りの『僕の歌は君の歌』について少し述べさせて頂きます。 
 1970年の発売ですから37年前の曲となりましたが、今でも耳にする機会があるということは「永遠の名曲」ということでしょうか。 
 エルトン・ジョンは、最高のメロディ・メイカーでしたね。 
まだ「シンガー・ソングライター」という言葉が市民権を得ていない1970年代のイギリスを代表するミュージシャンでした。 
 当時は、ビートルズの音楽が『アビーロード』のアルバムをラストに少しずつ、翳りを見せ、ブリティッシュ・ロックと言われるものが台頭してきた時代でした。 
 
 
Amazonレビューのレビュー 
   エルトン・ジョンは昔から自分のことを大きなテーマをもったアルバムをつくるアーティストと思いこんでいるわけだが、彼の最良の部分というのはシングルにあったのだ――わずかな例外はあったが。 
『Greatest Hits』は、1970年から74年までのシングル・ナンバー10曲に「わずかな例外」である1曲(ゴスペルっぽい感動的な「Border Song」)をプラスした内容。 
とりとめのない「Crocodile Rock」とぎこちない「Your Song」に目をつぶれば、このディスクはジョンがなぜスーパースターなのか教えてくれる。 
とりわけ堂々たるバラード群はジョンの真骨頂で、申し分なくメロディックなフックに彼のコラボレーターであるバーニー・トーピンが興味深い歌詞を提供している。 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 
To Be Continued....the Very Best of Elton John
 
新品価格 ¥ 15,000
中古価格 ¥ 5,000 残り3個
 
  
  
 
 
 
 試聴できます。(ボタン押下後のページ中段をご覧ください)
  
 | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PART_SPRAY_LINK
 
 
ホーム:音楽リンク Version:PART_PAGE_VERSION
 | 
 |